BLOG

2022年 仕事納め

2022年6月の開院から、あっという間に7か月が過ぎました。

たくさんの方々にお力添えをいただき、何とか2022年を無事に終えることができました。

この場をお借りし、心より御礼申し上げます。

 

本日は午前で診療を終了させていただき、当院スタッフとお隣の野間薬局の薬剤師さんと一緒に心肺蘇生の院内講習を行いました。

日常生活において心肺蘇生を実践する機会はほとんどありません。

だからこそ、いざという時に備えて心臓マッサージやAED(除細動器)の使用方法を経験することはとても大切です。

 

 

2023年もスタッフ一同、地域の皆様のお役に立てるよう頑張って参ります。

皆様よいお年をお迎えください。

 

院長

2022年12月28日

*年末年始の過ごし方*

こんにちは。

やまもと内科スタッフです。

 

師走になりました。皆様にとって今年はどんな年だったでしょうか?

年末年始はクリスマス・お正月などの行事が続き、つい食べ過ぎてしまいます。

 

おせち料理は日持ちがするように塩分が多く使われています。

そのため一般的な1食のおせち料理で1日分の塩分摂取量を超えてしまことがあります。

                     (男性8g  女性7g/1日塩分摂取量)

 

*例えば*             塩分量

        ・数の子 1本    1.0g

        ・田作り 10尾    0.9g

        ・かまぼこ 3切れ  1.0g       

        ・昆布巻き 1ケ    0.68g   

        ・煮しめ  100g   2.1g

        ・お餅入り雑煮     2.0g     合計の塩分摂取量 なんと 7.68g!!

 

おせち料理は糖分・塩分が多いので、バランスを考えて食べ過ぎにも注意しましょう。

また、年末からお正月にかけてお餅をのどに詰まらせる事故が発生しやすいので、お餅を小さく切る、ゆっくり食べるなどの食べ方に注意しましょう。

 

       家族の新年会のイラスト   

            

                    

2022年12月01日