本日(1月25日)の診療は通常通り行います。
凍結している箇所がありますので、ご来院の際は十分に気をつけてお越しください。
院長
天候不良のため、本日は16:00で診療時間を終了させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどをよろしくお願いいたします。
明日(1月25日)の診療開始時間は、明朝にお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
院長
令和4年も残り1ヶ月になりました。
下記日程は、お正月休みのため休診となります。
12月28日(水)午後休診 9:00~13:00まで診療しております(最終受付12:30)
12月29日(木)休診
12月30日(金)休診
12月31日(土)休診
1月 1日(日)休診
1月 2日(月)休診
1月 3日(火)休診
1月 4日(水)休診
新年は令和5年1月5日(木)より通常診療となります。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2022年10月より、インフルエンザワクチンの受付を開始します。
過去2年間は、手洗い・マスクなどの感染対策が徹底されていたことで季節性インフルエンザはほとんどみられませんでした。
しかし、今年は大流行の可能性が指摘されています。
その理由として、
①過去2年間、流行がないため社会全体のインフルエンザに対する免疫が低下していること
②2022年4月から、冬である南半球のオーストラリアでインフルエンザが流行していること
③マスク着用などの感染対策に緩みが出ており、人流もコロナ禍以前に戻りつつあること
これらの理由から、今年は大流行する可能性があります。
コロナ禍以前は、国内で毎年推定1000万人がインフルエンザに感染し、約1万人が亡くなっています。
インフルエンザの感染予防、重症化予防のためにもワクチン接種をオススメします。
費用:65歳以上の福岡市民 1500円(接種期間 令和4年10月~令和5年1月末日)
65歳以上の糸島市民 1500円(接種期間 令和4年10月~令和5年3月末日)
上記以外の方 3500円
回数:1回(13歳未満は2回)
10月1日よりご予約を承りますので、お電話または受付までお尋ねください。
6月13日(月)より、よかドック・よかドック30・特定健診・後期高齢者健康診断の受付を開始します。
健診は予約制となっておりますので、ご希望の方は病院受付へお問い合わせください。